史跡めぐり

さまざまな史跡巡り、とくに毛利ファンなので中国地方の旅行記を中心にご紹介していきます。たま〜に史跡とは関係ない近場のプチ旅行、日帰り旅行なども出てきます。

萩旅行記 大照院

今日は大照院のご紹介です。

大照院は、初代藩主毛利秀就の菩提寺であり1656年に建立され、1747年火災で全焼してしまいました。 ただ3年後の1750年にはすぐに再建されました。

以前、東光寺を紹介しましたが、東光寺は3、5、7、9、11代藩主の墓所があるのに対し、大照院は初代秀就、2代綱広、4代吉広、6代宗広、8代治親、10代斉煕、12代斉広と偶数代の藩主の墓所があるのが特徴です。

入口となる大照院楼門 

f:id:hitoshim5617:20160412214206j:plain

本堂(裏手より)

f:id:hitoshim5617:20160412214140j:plain

毛利家墓所

f:id:hitoshim5617:20160412214131j:plain

この灯篭の数には圧倒されますね。いくつあるんでしょうか。

f:id:hitoshim5617:20160412214135j:plain

経蔵

f:id:hitoshim5617:20160412214133j:plain

庫裏 

f:id:hitoshim5617:20160412214139j:plain

建物自体がすべて歴史を感じさせるものばかりで、いい枯れ具合というか汚れ具合というか、非常に感慨深いものがありました。

場所は萩駅から自転車で10分ほどのところにあります。
より大きな地図で 山口県萩市 を表示

Copyright © Hitoshi Machida All Rights Reserved.